4月初めからみれっとファームに新人が来ました。ホームページにも紹介してますが、まいこ23才独身。昨日一緒に畑仕事をしていたら土手から上がってきたオッさんがまいこに「中学生」と聞いていました。もちろん女の子と思わずに。10才若く見られるのは嬉しいか悲しいか。みれっとの様子は、このブログより詳しくアップされそうです。
#
by y_yosuke
| 2006-04-23 10:14
| お仕事の日つれづれ
お気楽な自給自足はできないものかと考えたのだけれど。
20年も山でじたばたしてると一人でなんでも作るのが面倒になってくるので。 何とか手を抜けないものかと思うこのごろ。無農薬のおいしい野菜でないといやだし。 近所で物々交換できれば楽だよね。昔は小さなむらでやってたんだろうね。 ウチは小麦でうどん、あんたんとこは米で団子。 あとはやさいといもがあれば幸せなんだけれどねー。 そばでそばがきもいいね。 #
by y_yosuke
| 2006-03-06 21:58
| 畑仕事つれづれ
先日金曜日、水戸に用事があって行ったついでに偕楽園に行ってきました。もう25年くらい前にカワサキのバイクで行ったときには梅がほとんど終わっていて寂しかった思い出のところ。
久しぶりに行くと随分きれいになっていて駐車場も広くて何処に何があったかすっかり忘れていた。梅はまだ早くて赤い早生の花が咲いていた。お天気が良くて花芽のふくらんだだけの枝を見に来た人がぼちぼちいてお弁当広げたり、おまんじゅう食べたり。 お腹がすいたので入り口近くのレストランをのぞくと満員。(あきらめてお弁当にすれば良かったんだけれど)で仕方なくぶらぶらテキ屋さんの店の並ぶ道へ行くと誰もいないプレハブの食堂があり、腹が減ったとうるさい次男がここに入ろうというものでわかめラーメン800円と納豆定食850円を注文。写真を撮ってくれば良かったよ。全国の皆さんに見せたかったよ。 さすがだれも入ってないテキ屋の食堂。お手本のような定食。誰か写真取ってきてくれ。神社の境内に上がる長い階段を上がってすぐ右にあるプレハブの食堂!! おすすめ!! #
by y_yosuke
| 2006-03-06 21:33
| 反省
なんと言っても電気安全法でしょう。なにやら広報もろくにしないで、2001年発足今年の4月から適用だって。パソコンは適用外だそうだけれど、オーディオ機器が心配。オーディオユニオンはどうしてるのかしら。あのマークレビンソンはマッキントッシュは、管球アンプが個人売買でしか手に入らないなんて。まだ買う余裕がないので手に入れていないけれど。いずれは欲しいこーきゅーアンプ。学生時代に入り浸っていたジャズ喫茶の渦巻く音の波に飲み込まれたい思いが、もうすぐもうすぐと思いながら数十年。はたと周りを見ると時代が変わっていてだれもそんなものに見向きもしなくて。道ばたに落ちているマッキントッシュの管球アンプを横目で見ながら見栄を張って通り過ぎる僕。驚喜して40キロもあろうコイルの塊を抱きしめたいのに。
道ばたにお宝が落ちている日がもうすぐ来るのだろうか。 ん・・でも手にはいるのか、個人売買で。それも安くなって。いくら業者でも売れないからってゴミに出しはしないだろうね。それも雨に日に。たくさんの業者がオークションに個人として出品すると高くなるのかな、安くなるのかな。 お上の決めたことは馬鹿なことでも守らないとね・・・・うましかうましか・・・ #
by y_yosuke
| 2006-02-27 21:39
| 反省
先週の水曜日にウチの奥さんが車のバッテリーをあげてしまい、時々やるのだけれど、忙しかったので2日くらいほっておいた後、金曜日の朝エンジンをかけてやろうとブースターケーブルをつなぐために車を一人でちょっとバックしようと踏ん張った時にいやな感触が腰に走り。若いつもりは無いのだけれど筋肉と神経のバランスが悪いのを忘れて気張ってはいけない。それから痛い腰をかばいながら立ち仕事を続けたものだから背中の筋肉痛と腰痛でもう大変。
こんな話はちょっと前に書いたような気がするのだけれど、ああ又やっちまったよ。こりないねーおれ。 #
by y_yosuke
| 2006-02-15 19:18
| お仕事の日つれづれ
|
カテゴリ
リンク
フォロー中のブログ
獏工房 talk 本気!根気!!元気!!! イシハナ雑記帖 こもり箱 やまのがっこうNOW 朱鷺に守られて佐渡ヶ島の... 素敵な日常 カントリーボックス信州の... ストリームバンク~北上川... 太極拳 天山の会 LA LA LIFE! 以前の記事
2018年 01月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 ライフログ
タグ
デュプイトラン拘縮(1)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||