遊んでいた訳ではありません。
百姓仕事も工房作りもやってました。 あまりの暑さに少し書き込みが滞っただけです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 稲の育ちはこんな感じです。 左側が餅米、右側がうるち米です。 田植えが二週l間遅れたので収穫がその分遅れるかと言うとそんなことは無くて、一ヶ月くらい遅れそうです。 たぶん11月の始めにはハセにかけられると思います。 初雪の降る頃なのでその前に何とか脱穀までやりたいですが、お天気次第。 畑も育っています。 ![]() ![]() 7月6日に植えた里芋。 種はスーパーで買った宮崎県産の食べる用の芋。 ちっとも育たなくて心配してましたが、8月6日にはこの大きさでしたが、9月に入ってやっと普通の大きさになり、何とか芋になりそうです。 種屋さんに花豆の種があったので、この辺は育つんだと判断して赤いのと白いのに種類蒔いてみました。 ![]() ![]() ![]() 気候が合ってるのかすくすく育ってます。もう一ヶ月もすれば堅くなるはず。 ジャガイモも8月4日に収穫。200kくらい採れました。 食べきれないのは承知で、福島の友人に送ったりしてます。 ![]() かぼちゃも製品に使うので欠かせません。 苗の数はちょっと少なめですが、勢いが凄くて、隣に植えたサツマイモに覆い被さって全面かぼちゃになってしまいました。 白い肌のかぼちゃで、年を越すと日本一美味しくなります。 美味しくなるまで食べてはいけないかぼちゃです。 ![]() 6月に植えたトウモロコシですが芽が出て少し育った所で鹿が来て食べて行きました。 鹿よけに電気柵をしていましたが電気を流さずにいたので、飛び越えて来たようです。 それに鹿は昼間も畑を荒らすようで、日中も電気入れたままじゃ無いとだめみたい。 トウモロコシはこの後復活して、しっかり実をつけました。 家の脇に空いている場所があるので、もったい無いので耕してみました。 ![]() この辺りの土地は八ヶ岳から降って来たと思われる石が豊富。 と言うか、石だらけ。取っても取っても子供の頭くらいの石が浮き上がってくる。 だから、そんな場所は石を取ってしまうと土が無くなるので、石の間に種をまきます。 機械は使えませんが、ちゃんと育ちます。 秋に種をまく予定の畑を夏の暑い日にトラクターでかき混ぜて、草を枯らしていました。 2反部の牧草地で根っこが強力。 5回くらい数日空けてかき混ぜて、やっと畑らしくなって来ました。 ![]() ここも石だらけで、トラクターの爪を何本折ってしまっただろうか、、 こんな感じで、暑い夏を乗り切っていました。
by y_yosuke
| 2012-09-23 11:27
| 畑仕事つれづれ
|
カテゴリ
リンク
フォロー中のブログ
獏工房 talk 本気!根気!!元気!!! イシハナ雑記帖 こもり箱 やまのがっこうNOW 朱鷺に守られて佐渡ヶ島の... 素敵な日常 カントリーボックス信州の... ストリームバンク~北上川... 太極拳 天山の会 LA LA LIFE! 以前の記事
2018年 01月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 ライフログ
タグ
デュプイトラン拘縮(1)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||